医療法人玲心会

「 介護老人保健施設サンセリテのがた 」 一覧

初めての浴衣

盛夏の夜にサンセリテの近くにある照日神社の境内で野方六月灯が開催されました。 特定技能のテエさんも初めて浴衣を着ました。     とても良く似合いますね!

夏の猛暑に「冷やし○○」

7月・8月と昨年にも増して酷暑の日々が続いていますが、利用者の方々は毎日リハビリや活動に取り組んでいただいています。 7月のセレクトメニューは「冷やしうどん・冷やしそば」でした。 「あったかいのも好き …

私たちが描きました。

  鹿児島の夏祭り“六月灯”。野方六月灯は今年も7月15日に開催されます。 当施設では、六月灯に合わせて灯籠に使う絵を利用者様に描いて頂いています。今年も入所・通所をご利用中の沢山の利用者様 …

車椅子を寄贈して頂きました

長年、サンセリテのがたとエコルたちお野にご入所中であった新堂テル子様が退所され、それに伴い車椅子を寄贈して頂きました。  笑顔が素敵なテル子さんを思い出しながら大切に使用させて頂きます。 本当にありが …

クリスマスの飾りつけをしました。

クリスマスの飾りつけをしました。 入居者様と一緒に輪飾りや花飾りを作り、職員が飾りつけしました。 飾りを前に記念撮影をし、入居者様も喜んでおられました。 12月末日まで展示しました。

おやつの日

拡声器導入しました!!

嚥下体操やレクリエーション時に活用する為、ハンズフリータイプの拡声器を購入しました。 リハビリ介入時に声量の低い利用者に活用(写真は利用者が使用)すると、声が通りやすく通常よりコミュニケーションを円滑 …

お花に癒されました!

利用者様と一緒に生け花をしました。利用者様自身で好きな花を選び、色合いや長さを考え調整しながら花瓶に生けられました。 「綺麗やな。」と笑顔で喜ばれる姿が印象的でした。 これからも季節を感じられる花を取 …

利用者様とご家族の面会の実施

面会については、感染予防と拡大防止に重点を置いて、利用者とご家族のいずれに対しても最善の配慮を施し、安心して面会できるよう、窓越しでの対面面会を行っています。 窓越しで短い時間ですが、利用者様も面会の …

七夕のひととき

7月7日の七夕。一般棟ではささやかですが、七夕飾りを行いました。利用者の皆さまには願い事を書いていただき、「たなばたさま」を合唱しました。 フヂエさんは七夕の思い出を聞くと、「お祭りにはよく行っていた …