医療法人玲心会

研究発表

研究発表について

当法人では研究や活動内容について、介護老人保健施設大会などで発表しております。過去に発表した内容についてはこのページで公開します。

ご質問等がございましたら当法人までご連絡下さい。

鹿児島県老健大会

各演題をクリックするとPDFファイルが別窓で開きます。

▼横にスクロールします。

回数 開催年 演題 発表者
(委員会名)
第8回 平成12年 インフルエンザが怖い~高齢者施設としての対策~ (164KB/PDF) 猜松和枝
(感染対策)
第8回 平成12年 褥瘡 新規施設として始めたこと - 介護職としての取り組み - (141KB/PDF) 日笠山眞理子
(褥瘡対策)
第8回 平成12年 家族のゴール・施設のゴール (261KB/PDF) 竹元康博
(事故対策)
第9回 平成13年 事務職って介護職? (31KB/PDF) 芝原真由美
(事務)
第9回 平成13年 でくっどかい?~クラブ活動・音楽療法をはじめて~ (26KB/PDF) 平井夏子
(クラブ)
第9回 平成13年 腰痛からみた職場環境「職場における腰痛予防対策指針(H6労働省)」に基づいて (35KB/PDF) 川崎桂
(リハ)
第9回 平成13年 やめられない・止まらない!~通所リハビリテーションでの作業療法で学んだこと~ (35KB/PDF) 小園真智子
(通所)
第10回 平成14年 身体拘束に対する代替ケアの模索~策はあるのか!? (123KB/PDF) 今福有子
(身体拘束)
第11回 平成15年 レジオネラ属菌の存在を忘れるな
~安心して利用できる循環式浴槽をめざして~
(65KB/PDF)
時吉直子
(感染対策)
第12回 平成16年 痴呆専門棟増床後の事故の発生状況とその対策
~一般棟と専門棟の事故内容の検証~
(60KB/PDF)
今村優子
(事故対策)
第13回 平成17年 治りにくい褥瘡に対するチームアプローチ (149KB/PDF) 国生あゆみ
(褥瘡対策)
第14回 平成18年 老健へのNST導入とその評価法の検討 (68KB/PDF) 飯田絵美
(NST)
第15回 平成19年 - -
第16回 平成21年 利用者への応対における介護職員の心理の差異~認知症専門棟と一般棟の比較を通して~ (68KB/PDF) 新留巨樹
(認知症)
第17回 平成22年 みんなでふれあおうよ「認知症ケア」-施設内研修の取り組みを振り返って- (174KB/PDF) 佐土原 千秋
(認知症)
第18回 平成23年 認知症短期集中リハ終了後、集団リハを行った1例-個別・集団リハの利用を通して (160KB/PDF) 吉田 梨紗
(リハ)
第19回 平成24年 - -
第20回 平成25年 身体拘束に対する意識、実態調査を行って~今後の身体拘束廃止委員会の方向性について (176KB/PDF) 寺園 雄一郎
(身体)
第21回 平成26年 スピーチロック廃止への取り組み 続報と今後の課題 (158KB/PDF) 竹之内 りほ
(身体)
第24回 平成30年 ギャッジアップとダウン時における踵部の圧変化とズレ力について~踵部褥瘡の一因を見つける為の検証~ (60KB/PDF) 加藤 拓也
(褥瘡対策・NST委員会)
第24回 平成30年 認知症ケアOJTの意義と課題~意識調査を通してわかったこと~ (75KB/PDF) 下ノ堀 愛
(認知症ケア委員会)
第25回 平成31年 経験を生かす危機管理~レジオネラ属菌検出の事例から学ぶ事~ (164KB/PDF) 有馬 美和
(感染症対策委員会)
第25回 平成31年 事故の予測~事故予測の事故予防への効果~ (149KB/PDF) 池坂 佑一
(事故対策委員会)
第26回 令和4年 ユマニチュードの技法から1症例を通してみえてきたもの (321KB/PDF) 宮城 明日香
(認知症ケア)

九州ブロック大会

各演題をクリックするとPDFファイルが別窓で開きます。

▼横にスクロールします。

回数 開催年
(開催場所)
演題 発表者
(委員会名)
第8回 平成17年
(宮崎)
小集団音楽療法の効果について (281KB/PDF) 今福 有子
(入所)
第10回 平成20年
(鹿児島)
老健におけるNST活動としての取り組み
~経口から経管、そして経口~
(82KB/PDF)
富重 亜希子
(NST委員会)
第17回 平成28年
(鹿児島)
ヒヤリハット対策強化による意識改革
~閲覧対策による効果~
(142KB/PDF)
塚野 咲
(事故対策委員会)
第19回 平成30年
(福岡)
認知症ケアOJTの意義と課題~意識調査を通してわかったこと~ (144KB/PDF) 下ノ堀 愛
(認知症ケア委員会)
第23回 令和6年
(宮崎)
ホール対応って、あり?なし?
尊厳と事故予防を重視したホール対応ゼロへの挑戦!
(181KB/PDF)
山口 翔平

全国大会

各演題をクリックするとPDFファイルが別窓で開きます。

▼横にスクロールします。

回数 開催年
(開催場所)
演題 発表者
(委員会名)
第20回 平成21年
(新潟)
インフルエンザ感染症の施設内集団感染を経験して (17KB/PDF) 城之園 誠
(感染対策)
第25回 平成26年
(岩手)
ノロウイルス集団感染
恐怖と混乱の日々 そして施設に残したもの
(132KB/PDF)
鎌田 健太郎
(感染対策委員会)
第27回 平成28年
(大阪)
スピーチロック廃止そして接遇への効果
スピーチロックジャッジマンへの期待と予想外の効果
(371KB/PDF)
田原 俊輔
(身体拘束廃止委員会)
第29回 平成30年
(埼玉)
ギャッジアップとダウン時における踵部の圧変化とズレ力について~踵部褥瘡の一因を見つける為の検証~ (1,648KB/PDF) 加藤 拓也
(褥瘡対策・NST委員会)
第33回 令和4年
(兵庫)
認知症ケアの敷居を下げる!~接遇・身体拘束の視点から~ (152KB/PDF) 山口 翔平
(認知症ケア)
第34回 令和5年
(宮城)
離床センサーは正しく作動していますか?
~当たり前が当たり前であることの重要性~
(151KB/PDF)
上村 恭一