医療法人玲心会

スタッフダイアリー

看護休暇使えます。(言語聴覚士 加藤 拓也)

投稿日:2024-04-24

どうもこんにちは。妻と3人の娘に振り回され続けること早10年。加藤です。

ニュース等での報道機会は減少しましたが、未だにインフルエンザ・コロナ・感染性胃腸炎など様々な感染症が私たちの身近でも認められ、自分自身は元気でも学校や保育園、はたまた一体どこでもらってきたのだ?というような感染症に子どもが罹り、子どもの為に休まなければならない…。コロナ禍の影響で有休なんて子どもの感染からの出勤停止でいくら気を付けていてもどんどんなくなっていく…。4月の時点では20日あったのに、コロナ禍で旅行など行ってないし遊びでは使ってないのに、結局3月には数日しか残ってない…。私もそんな1人です。(昨年は次女→長女→三女→私と次々にコロナに罹り長期休暇を頂き、更に子どもの体調不良から検査を受けるまでお休みを頂かないといけないのが地味に痛くて、有休が泡のようにあっという間に消えました。)

そんな有休難民のお父さん・お母さん!!

玲心会では看護休暇を申請することが出来ます!!!就学前の子が1人の場合は年5日、2人以上の場合は年10日取得でき、1日目のみですが、有休での取得が可能です。有休がなくなった、欠勤になってしまうどうしようという心配が少しでも軽減するので子どもを持つ親としては有難いですよね。新年度になり看護休暇もリセットされた為、さっそく使わせて頂きました。

4/19(金)朝、三女の「パパ、私、ゲーが出た(吐いた)」の声で出勤出来ないことを悟り、すぐ上司や関連部署に連絡をし、お休みを頂き、空いていた小児科の予約を取りました。幸い嘔吐は午前中に数回あっただけで午後からは落ち着きました。小児科で胃腸炎の診断を受け午後からの爆睡を経て、次の日にはバナナ→栄養ゼリー→チョコ食べたい・チョコ食べたい・チョコ食べたい(笑)とすぐに元気になってくれました。

大変ながらも嫌な顔せずフォローしてくれる同僚には申し訳ない気持ちも強く、感謝しかないですが、一方で自分自身がいくら気を付けていても子どもが貰ってくる分はどうしようも出来ないので、そこは割り切って、立場が逆になった時にその分頑張ろうと思っています。今年も有休や看護休暇を駆使して仕事も子育てもなんとか頑張ります!有休難民のお父さん・お母さん!一緒に働いてみませんか?

言語聴覚士 加藤 拓也

-スタッフダイアリー

関連記事

no image

入職して2年半が経ちました。-原田 里美(看護師)

入職して2年半が経ちました。 訪問看護は十数年前も経験がありましたが、その頃と比べると今は医療が進歩し、また在宅看護の在り方等も変化しており戸惑う事も多いです。 又、新型コロナウイルスの影響で感染拡大 …

no image

癒されています

この愛らしいぬいぐるみは通所リハビリの利用者様より居宅へいただいた手作りのぬいぐるみです。 普段は職員一人ひとりのデスクの上に置いてあり、私達の癒しになっています。 私たちの仕事(ケアマネージャー)は …

no image

風通しの良い職場環境です。-川原 輝昭(営繕) 入職1年目 

令和2年11月に入職し、新年を迎え早3ヶ月目に入りました。同じ職場の方々から利用者それぞれへの対応の仕方、送迎経路及び、乗降車時の車の配置等、丁寧に教えて頂き知識も経験もなかった私ですが、現在まで無事 …

no image

現在9か月目に入ろうとしています。(専門棟 介護職 牧之瀬 瑠生)

私は、認知症専門棟の介護士です。介護の世界に入って二年が経ちました。 二年が経った今でも利用者様や職員の皆様から学ぶことが多く、一日一日充実した日を過ごし、仕事に励んでいます。一人一人違った個性を持っ …

no image

外国人技能実習生の歓迎会を行いました!

7月4日ミャンマーからの外国人技能実習生2期生3名の歓迎会を行いました。 コロナ禍で入国が遅れ、その間はリモートで面談を行っていましたが、先月末念願の配属となりました。 歓迎会は感染対策を講じ、少人数 …