4/30(日)サンセリテのがたの専門棟で介護職として働いていたタオさんが退職されました( ;∀;)
タオさんはベトナム出身で鹿児島の短大を卒業後、当施設で1年半働いてくれました。
当施設内でささやかながらお別れ会をし、専門棟スタッフでタオさんのお見送りを鹿児島空港でしました。
最後は涙なみだのお別れでしたが、次のステージでもタオさんらしく元気に働いて欲しいと思います。
タオさん ありがとう
投稿日:2023-05-08
鹿児島県曽於郡大崎町野方6045番地1
投稿日:2023-05-08
4/30(日)サンセリテのがたの専門棟で介護職として働いていたタオさんが退職されました( ;∀;)
タオさんはベトナム出身で鹿児島の短大を卒業後、当施設で1年半働いてくれました。
当施設内でささやかながらお別れ会をし、専門棟スタッフでタオさんのお見送りを鹿児島空港でしました。
最後は涙なみだのお別れでしたが、次のステージでもタオさんらしく元気に働いて欲しいと思います。
関連記事
この愛らしいぬいぐるみは通所リハビリの利用者様より居宅へいただいた手作りのぬいぐるみです。 普段は職員一人ひとりのデスクの上に置いてあり、私達の癒しになっています。 私たちの仕事(ケアマネージャー)は …
令和4年6月ミャンマーからの外国人技能実習生(左から3・4・5人目)のみなさんです。 入職して3か月が経過しましたが、皆さん和気あいあいとした雰囲気の中、介護の仕事を一生懸命に頑張っています。 判らな …
はるびゅうクリニック 短時間通所リハビリテーション 介護福祉士 30歳
令和3年9月に入職し早2か月が経ちます。 周りのスタッフや利用者様に色々と教わりながら、日々の仕事を覚えられています。 事業所は利用者様の活気や笑顔が溢れていて、毎日仕事が楽しいです。 まだ子供も小さ …
家庭や子供のためにも、頑張っていきたいと思います。-溝下大地(一般棟 介護職)
入職して8年が過ぎました。入職した頃は高校卒業して、介護の知識も全くない状態だったので、仕事を覚えるのに必死だったのを思い出します。今では、利用者様の笑顔と「いつもありがとう」と言う言葉に癒されながら …