医療法人玲心会

スタッフダイアリー 介護付き有料老人ホームエコルたちお野

新しい仲間が増えました。

投稿日:2024-07-05

4月に入職した2人の職員(立山さん、堂園さん)をインタビュー形式で紹介します。

◎(失礼ですが、)お二人はおいくつですか?

立山:もうすぐ67歳です。堂園:66歳です。

 

◎職歴を教えてください。

立山:看護師として20年以上、ケアマネ・介護士として4年程働きました。

堂園:介護士として20年以上、夜勤専従で働いていました。今回も同じように夜勤専従で月7回勤務します。

立山:私は週4回午前のみの勤務です。入職時から希望を受け入れてもらえて助かっています。

 

 

◎今後の目標を教えてください。

立山:ブランクが少しありますが、家の事と仕事が両立出来るようにしたいと思います。

堂園:事故等がないように努力していきます。

 

◎人生も職歴も大ベテランのお二人に早くエコルの仕事に馴染んで頂き、仲間として私達に色々な事を教えてもらえたらと思います。一緒に頑張りましょう。

-スタッフダイアリー, 介護付き有料老人ホームエコルたちお野

関連記事

no image

テェさん。ご結婚おめでとうございます!!

外国人技能実習生のテエさん、 ご結婚おめでとうございます! きっと笑顔の絶えない幸せな家庭を築いて下さい お二人のご多幸を祈ります。

no image

リモート会議

コロナが流行り早4年。その間、施設の会議はリモート併用で行うようになりました。 当初は不慣れな操作で画面共有が出来なかったり、電波の悪さで画像が固まったり、声が聞こえなかったり・・・。 声が出ていなけ …

no image

高校卒業して初めての職場です。-城之下 瑠生(専門棟 介護職)

介護の仕事に興味があったので、高校を卒業して認知症介護の施設であるサンセリテのがた(専門棟)に入職しました。 最初は利用者様や職員の名前を覚えることに苦労をしましたが、みなさんとの対話を重ねていくうち …

no image

縁の下の力持ち(営繕 吉本 一祝)

玲心会に入職して3年目に入り、先輩方のご指導のおかげで今では仕事にも慣れて送迎と営繕の仕事を両立させながら毎日忙しい日々を過ごしています。 入社する前は、送迎の仕事は理解できたのですが、営繕の仕事って …

no image

リハビリの様子

介護付き有料老人ホームである当施設では、毎週、理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)による専門のリハビリを個々に応じて行っております。 当日の状態確認を看護師と行った後、入居者様の …