医療法人玲心会

スタッフダイアリー ひろば 介護老人保健施設サンセリテのがた

鹿児島県老人保健施設大会に参加してきました!

投稿日:2025-03-01

R7年2年18日~19日に開催された第29回鹿児島県老人保健施設大会に参加してきました。

今回の大会には、筆者(OT)、新人職員2名(門之口CW・本村CW)と発表者の上玉利CW(2年目)の4名が参加しました。

 

発表者である上玉利CWは、事前に発表練習や質疑応答の準備をしっかり行っていたことで、本番ではフロアからの質問を落ち着いて聞き取り、適切に答えることができました。発表後は、新たな自信がついた様子がうかがえ、発言や表情にも成長が感じられました。

 

新人職員の2人は、初めての大会参加で緊張しながらも積極的に聴講し、特に興味のある演題には熱心に耳を傾けており、分からない用語や内容について質問しながら理解を深めようとする姿勢も見られました。さらに、今年の全老健全国大会(山口県)での発表に挑戦したいと意欲を見せる職員もおり、現在、一緒に抄録作成に取り組んでいます。今後もサポートしながら、職員の成長を後押ししていきたいと思います。

 

専門棟・リハビリテーション科士長 山口 翔平

-スタッフダイアリー, ひろば, 介護老人保健施設サンセリテのがた

関連記事

no image

外国人特定技能実習生お二人が採用されました。

令和6年3月、外国人特定技能実習生お二人が採用されました。   初めての職場で利用者様や職員との接し方などに、不安や迷いなどがあると思います。 そんな時は悩まないで、私たちに何でも相談して下 …

no image

介護職員初任者研修に合格することができました。(専門棟 介護士 上玉利 美桜)

私は今年で入社二年目になる認知症専門棟所属の介護士です。   介護福祉士の資格取得に向け、令和6年1月~4月の約4か月間、介護職員初任者研修という資格を取るため、都城市のニチイ学館へ通いまし …

no image

「まごころ」をお届けしていきたいです-宮原 彩美(通所リハビリ 看護師)

今年の4月に入職し、1ヶ月が経ちました。育児と両立しながら仕事を出来ないか探していた所、子育てサポートが充実しているとのことで入職させて頂きました。子どもたちも初めての保育園ということで、度々体調をく …

no image

訪問看護ってなあに?(Vol.2)

病状の観察や健康状態の管理と看護 バイタルサイン(体温・脈拍・血圧・酸素飽和度・呼吸状態など)をチェックし、専門的な視点で異常の早期発見・早期対応を行います。重症化を予防するために適切なアドバイスを行 …

no image

シルバー川柳作りました!

通所リハビリを利用されている中村辰哉さんが、「シルバー川柳を考えてきました!」と、スタッフへ持ってきてくれました。 今回は26作品の中からベスト5を紹介します!    1.「あ~ん」して 昔はラブラブ …