令和6年12月18日、鹿児島県と9市町共催による「大隅地域合同企業説明会」が串良平和アリーナで開催され当施設も参加いたしました。
説明会の対象は、大隅地域内の9つの高等学校の2年生と一般の方々で、参加企業は医療・福祉系を含む大隅地域の企業102社でした。
参加された生徒さんからは、仕事内容ややりがいについて等多くの質問が寄せられました。
介護の仕事に興味を持つ人が増え、それが採用につながれば大変嬉しく思います。
鹿児島県曽於郡大崎町野方6045番地1
投稿日:2025-01-03
令和6年12月18日、鹿児島県と9市町共催による「大隅地域合同企業説明会」が串良平和アリーナで開催され当施設も参加いたしました。
説明会の対象は、大隅地域内の9つの高等学校の2年生と一般の方々で、参加企業は医療・福祉系を含む大隅地域の企業102社でした。
参加された生徒さんからは、仕事内容ややりがいについて等多くの質問が寄せられました。
介護の仕事に興味を持つ人が増え、それが採用につながれば大変嬉しく思います。
関連記事
令和4年6月ミャンマーからの外国人技能実習生(左から3・4・5人目)のみなさんです。 入職して3か月が経過しましたが、皆さん和気あいあいとした雰囲気の中、介護の仕事を一生懸命に頑張っています。 判らな …
安心して療養、業務を続けることができています。(居宅介護支援事業所 竹元康博)
昨年9月、急性膵炎で約3週間入院しました。 入院時、主任介護支援専門員更新研修の申し込み締め切り日まで残り2週間…。 更新申請できるか心配しましたが、同僚にサポートを依頼、無事申請を終えることができま …
効果的なリハビリの提供を努力して行きたいと思います-荒川 栄一郎(通所リハビリ 理学療法士)
私は入職して3ヶ月が過ぎました。以前も介護老人保健施設に勤務しており、通所リハビリで10年以上の経験をさせて頂いたのですが、サンセリテのがたの半分程の規模でした。サンセリテのがたに勤務させて頂くように …
令和6年12月11日、県社会福祉協議会主催の「R6年度外国人介護人材研修」が開催され、当施設からは、今年7月に採用された技能実習生3名が参加いたしました。 研修はオンライン形式で行われ、参加者は「思い …