医療法人玲心会

スタッフダイアリー 介護付き有料老人ホームエコルたちお野 介護老人保健施設サンセリテのがた 通所リハビリテーション

人気メニューを紹介します!

投稿日:2024-12-10

栄養科では、食事の時間にラウンドを行っています。

その際、利用者より「昨日の〇○はとってもおいしくて同じ部屋の人とも語ったよ。」「この前の○○はおいしくて日記に書いたよ。」など声をかけて頂くことがあります。

そこで、今回は利用者、職員より好評の声が多いメニューをいくつか紹介したいと思います。

 

<カレーライス>

利用者、職員共に人気のメニュー!

いつもはあまり食がすすまない利用者もおいしそうな香りにそそられて、カレーの日はスプーンの進む速さが違います!

おいしさの秘密は2種類のルウを使用しているそうです。(厨房スタッフより。)

 

<麺類>

麺類は利用者から特に好評で、中でも人気は「そば」です。昆布、鰹節でだしをとり、鹿児島特有の甘めの醤油を使用した出し汁が特徴です。「おいしくて、つゆまで全部飲んだよ。」とよく声をかけていただきます。

また、利用者のみならず職員からも特に人気が高いのがラーメンです。塩、みそ、しょうゆ、豚骨とありますが、特に人気は豚骨です!職員の中にサンセリテの豚骨ラーメンファンがいるほどです。

 

<チキン南蛮>

やわらかく揚がった鶏肉に甘酢がしっかりと染み込んでいて、タルタルソースとの相性が抜群です!こちらのメニューも職員の中に15年来のファンがいるほどです!

 

<松花堂弁当>

月に1度、松花堂弁当箱を提供しています。

節分には巻き寿司、ひな祭りにはちらし寿司など季節を感じられるメニューを取り入れています。「今日は節分だね~。よくこども達と豆まきをしたよ~。」「昔は私も巻き寿司を何本も作っていたよ~。」など会話も弾みます。

 

まだまだ紹介したいメニューはたくさんあるんですが…!!

次の機会をお楽しみに☆☆

これからも厨房スタッフと協力をして、おいしくて安全、そして利用者に喜んでいただける食事が提供できるよう努めていきたいと思います。

 

-スタッフダイアリー, 介護付き有料老人ホームエコルたちお野, 介護老人保健施設サンセリテのがた, 通所リハビリテーション

関連記事

no image

栄養科に新しい仲間が入職しました!

4月1日より栄養科に新しい仲間が入職しました。 栄養科、3名で力を合わせて引き続き安心、安全な食事提供ができるよう、まごころのこもったサービス提供ができるよう努めていきたいと思います。

no image

クリスマスの飾りつけをしました。

クリスマスの飾りつけをしました。 入居者様と一緒に輪飾りや花飾りを作り、職員が飾りつけしました。 飾りを前に記念撮影をし、入居者様も喜んでおられました。 12月末日まで展示しました。

no image

「大隅地域合同企業説明会」に参加しました!

令和6年12月18日、鹿児島県と9市町共催による「大隅地域合同企業説明会」が串良平和アリーナで開催され当施設も参加いたしました。 説明会の対象は、大隅地域内の9つの高等学校の2年生と一般の方々で、参加 …

no image

癒されています

この愛らしいぬいぐるみは通所リハビリの利用者様より居宅へいただいた手作りのぬいぐるみです。 普段は職員一人ひとりのデスクの上に置いてあり、私達の癒しになっています。 私たちの仕事(ケアマネージャー)は …

no image

春の草花に元気をもらっています。(クリニック 看護師 草地 恵)

春になり温かい風を感じるようになりました。クリニック横の花壇には芝さくらがきれいに咲いており、毎朝「きれいだなー 今日も頑張ろう」と思えます。 短時間リハビリを運営している建物(旧クリニック)の玄関横 …