医療法人玲心会

ひろば 通所リハビリテーション

5月12日は母の日

投稿日:2024-05-17

5月12日は母の日でした。

通所リハビリでは5月13日に利用者さんへの感謝の気持ちを込めて、通所リハビリのスタッフが岸壁で待つ母に扮して「岸壁の母」の歌を披露しました。

 

セリフに感情を込めて語ると、利用者のみなさんは感動して涙を流される方もいて、大きな拍手をしてくださいました。

-ひろば, 通所リハビリテーション

関連記事

no image

ひ孫さんのために

『ひ孫のためにお手玉は作れないでしょうか?』 とお話があり、材料をご持参されました。 本人様のペースでゆっくり丁寧に縫われ、 とても可愛いお手玉が出来ました。 まだまだ量を増やしてプレゼントしたいと今 …

no image

利用者様とご家族の面会の実施

面会については、感染予防と拡大防止に重点を置いて、利用者とご家族のいずれに対しても最善の配慮を施し、安心して面会できるよう、窓越しでの対面面会を行っています。 窓越しで短い時間ですが、利用者様も面会の …

no image

第26回鹿児島県老人保健施設大会に参加しました。

令和4年3月17・18日に鹿児島県医師会館で開催された、第26回鹿児島県老人保健施設大会『ひっとべ!老健 ~コロナを乗り越えたその先に~』に参加しました。 今回の大会はコロナ禍という状況下でもあり、人 …

no image

ご来院の際には眺めてみて下さい

現在、はるびゅうクリニック施設横の花壇では、芝桜が咲いています。 1つ1つはちいさな可愛らしいピンクの花ですが、いくつも集まることできれいな絨毯のように咲き誇っています。 ご来院の際は、眺めてみては如 …

no image

エコル神社で初詣

正月気分を味わって頂こうと、鳥居・本坪鐘・賽銭箱を用意した自作のエコル神社で初詣を行いました。 お参りの際、参拝の所作が自然に行われ皆様の気持ちが和まれていました。また、参拝後は皆様と一緒に甘酒で乾杯 …