医療法人玲心会

お知らせ はるびゅうクリニック ひろば

マイナ受付対応しています。

投稿日:2023-04-26

令和3年10月20日から、事前にマイナポータルで「初回登録」を行うと、医療機関や薬局でマイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになりました。

医療機関や薬局で受付の際に、マイナンバーカードをカードリーダーにかざすことで、公的医療保険の資格状況をオンラインで確認できるようになります。

当院でもマイナンバーカードを健康保険証として利用できるマイナ受付(オンライン資格確認)ができます。

マイナ受付のメリットは以下のとおりです。

1.就職や転職による健康保険証の切り替えで、健康保険証が手元にない時期の受診でもマインバーカードを健康保険証として使えます。

2.マイナポータルにて自分の過去に受けた特定健診や処方された薬、支払った医療費に関する情報をいつでも確認できます。

3.患者さんご自身の同意があれば過去の特定健診や処方された薬の情報が医療機関や薬局に共有されます。

4.マイナポータルに医療費の情報が蓄積されるようになるため、確定申告での医療費控除(保険診療分)に利用できます。

5.高額医療費の対象となる場合もマイナ受付をして情報共有に同意していただければ、限度額適用認定証等の提示が不要となります。

-お知らせ, はるびゅうクリニック, ひろば

関連記事

no image

クリスマスツリーを作成しました

スタッフと利用者さまが共同作業で11月半ばから少しずつ作り始めたクリスマスツリーが完成しました。折り紙や花紙を使って、折ったり切ったり貼ったりと工夫して作り上げたとってもかわいいクリスマス装飾です。

no image

イチゴ豊作

3年前に植えたイチゴの苗が少しずつ広がり、今年はたくさんのイチゴができました。 ガーデンにはナスなど夏野菜も植えています。 利用者の皆様に季節を感じていただけるようなサンセリテガーデンにしたいと思いま …

no image

芝生で歩行訓練

5月になり暖かくなってきました。天気の良い日には屋外の歩行訓練を実施します。屋外に出ることで気分転換にもなり、また芝生の上を歩くことで適度なバランス訓練にもなり喜ばれています。

no image

かすみ草だより(12月)

12月15日(金)、かすみ草の集いを開催しました。 いつものように「元気だったー?」とお互いの声掛けから始まりました。 夫婦で参加された方から「ご主人の物忘れがあり引きこもりがちでしたが、通所リハビリ …

no image

リハビリの様子

介護付き有料老人ホームである当施設では、毎週、理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)による専門のリハビリを個々に応じて行っております。 当日の状態確認を看護師と行った後、入居者様の …