令和4年9月22日に第33回全国老人保険施設大会が神戸で開催され、参加してきました。
500を超える口述発表があり、他施設の取り組みやチャレンジしている姿を直接視聴出来たことは、とても学びになり成長出来たと感じています。
口述発表では、個人的には満足な発表とはなりませんでしたが、自分自身の成長に繋がる良い経験を得られたので、また機会があればチャレンジして行きたいと思います‼︎
今回学んだ事を当施設にも活かしていきたいです。
作業療法士 山口 翔平
鹿児島県曽於郡大崎町野方6045番地1
投稿日:2022-11-02
令和4年9月22日に第33回全国老人保険施設大会が神戸で開催され、参加してきました。
500を超える口述発表があり、他施設の取り組みやチャレンジしている姿を直接視聴出来たことは、とても学びになり成長出来たと感じています。
口述発表では、個人的には満足な発表とはなりませんでしたが、自分自身の成長に繋がる良い経験を得られたので、また機会があればチャレンジして行きたいと思います‼︎
今回学んだ事を当施設にも活かしていきたいです。
作業療法士 山口 翔平
関連記事
利用者様が施設内の観葉植物の水やりを1年以上前より週1回継続して実施されています。 最初に管理していた観葉植物は成長しすぎて途中で折れてしまいました。 原木 原木(水やり中) 折れたものは水につけ根を …
介護支援専門員(ケアマネジャー)とは?(介護支援専門員 竹元 康博)
介護保険サービスを利用する際に、「ケアマネジャー」という職種を耳にすることがあると思います。しかし、実際どんな仕事をしているのかよくわからないと思う方もいるのではないでしょうか。 今回はご自宅で介護を …
2024年6月1日から厚労省による診療報酬の改定で、これまで診療所で算定していた「特定疾患療養管理料」の対象疾患のうち糖尿病・高血圧症・脂質異常症のいずれかを主病とされている患者様においては、個人に応 …