7月より下肢の運動機能向上を目的に「レッグプレス」を導入しました。導入後3か月経過しますが、利用者の皆様には大変好評です。実施ごとに運動の強度がどのくらいだったかを4段階で評価して、次回以降の運動負荷量の自動調整を行います。さらに3か月おきに個々の筋力を計測し、運動の効果を数値で評価していきます。利用者様の機能向上、意欲の向上につながる運動器機として、これからも活用していきます。

鹿児島県曽於郡大崎町野方6045番地1
投稿日:2021-10-29
7月より下肢の運動機能向上を目的に「レッグプレス」を導入しました。導入後3か月経過しますが、利用者の皆様には大変好評です。実施ごとに運動の強度がどのくらいだったかを4段階で評価して、次回以降の運動負荷量の自動調整を行います。さらに3か月おきに個々の筋力を計測し、運動の効果を数値で評価していきます。利用者様の機能向上、意欲の向上につながる運動器機として、これからも活用していきます。
関連記事
今年も芝桜が満開に咲きました。昨年に比べさらに多くの花が咲きました。利用者様、そして目にされる方々を楽しませてくれています。芝桜は今後、施設周囲に増やしていく計画です。 (ご利用者様に写真掲載の同意を …
平成28年9月にはるびゅうクリニック短時間通所リハビリが開設し、今年で7年が経ちました。 現在、午前・午後の定員それぞれ30名で運営しております。 これまでたくさんの方にご利用いただきましたが、身体機 …
短時間個別通所リハビリでは、ご利用時間内に定期的に利用者様へ向けての健康に関する勉強会を行っています。 今回は、今の時期に注意すべき熱中症や、サルコペニアについての勉強会を実施しました。サルコペニアに …
短時間通所リハビリをご利用中の柳原久子さんより皆さんに手作りの人形のプレゼントがありました。 癒し系ネコさんの可愛さ・愛くるしさにホール内は素敵な笑顔が溢れていました。 各利用者のご自宅では、TVの前 …