4月より通所リハビリで勤務して早2ヶ月が過ぎようとしています。前職場も同じような仕事でしたが、1日15名程の利用者でした。ここでは、1日の利用者様が多く、まだ慣れず圧倒されている状態ですが、一人一人とコミュニケーションを取りながら気を付けなければならない事、介助方法や業務の流れなど先輩スタッフに教えてもらい1日でも早く、戦力となれるように頑張っていきたいと思います。
鹿児島県曽於郡大崎町野方6045番地1
投稿日:2021-06-14
4月より通所リハビリで勤務して早2ヶ月が過ぎようとしています。前職場も同じような仕事でしたが、1日15名程の利用者でした。ここでは、1日の利用者様が多く、まだ慣れず圧倒されている状態ですが、一人一人とコミュニケーションを取りながら気を付けなければならない事、介助方法や業務の流れなど先輩スタッフに教えてもらい1日でも早く、戦力となれるように頑張っていきたいと思います。
関連記事
令和3年4月に入職し、はや9か月が経ちました。 前職では委託会社の管理栄養士として働いており献立作成、発注管理、店舗運営をメインに仕事をしておりました。 委託ではない施設での管理栄養士は初めてで、まっ …
令和2年11月に入職し、新年を迎え早3ヶ月目に入りました。同じ職場の方々から利用者それぞれへの対応の仕方、送迎経路及び、乗降車時の車の配置等、丁寧に教えて頂き知識も経験もなかった私ですが、現在まで無事 …
今年の4月に入職し、1ヶ月が経ちました。育児と両立しながら仕事を出来ないか探していた所、子育てサポートが充実しているとのことで入職させて頂きました。子どもたちも初めての保育園ということで、度々体調をく …