令和3年1月17日(日)の南日本新聞に通所リハビリ利用者の丸目南兵衛さん(94歳)の記事が掲載されました。
通所リハビリ利用時にも戦争の恐ろしさや同僚の死、今も続く戦友との語りなどを涙ながらに話してくださいます。丸目さんが語るように、「日本は二度と戦争をおこさないでほしい。」そう願うばかりです。

令和3年1月17日(日)南日本新聞掲載
鹿児島県曽於郡大崎町野方6045番地1
投稿日:2021-02-25
令和3年1月17日(日)の南日本新聞に通所リハビリ利用者の丸目南兵衛さん(94歳)の記事が掲載されました。
通所リハビリ利用時にも戦争の恐ろしさや同僚の死、今も続く戦友との語りなどを涙ながらに話してくださいます。丸目さんが語るように、「日本は二度と戦争をおこさないでほしい。」そう願うばかりです。
令和3年1月17日(日)南日本新聞掲載
関連記事
通所リハビリでは、年に3回程おやつの日があります。今回は7月14日、7月27日に開催しましたので、その時の様子をご紹介致します。 入浴、リハビリ等の日課活動を終えた後の甘いおやつは、格別だとご好評頂い …
「今まで自分たちは支えてきた。もう限界。後はセンターや役場でお願いします。」と家族支援が望めない要支援者の方を助けてこられた近隣住民や民生委員の方々から相談があります。 このようなケースを受けると「地 …
『2009年6月18日より使用してきた当法人のホームページが2021年12月27よりリニューアルされます!!』と先月の記事にて案内しておりましたが、無事、移行することが出来ました。 今後も、利用される …
短時間通所リハビリをご利用中の柳原久子さんより皆さんに手作りの人形のプレゼントがありました。 癒し系ネコさんの可愛さ・愛くるしさにホール内は素敵な笑顔が溢れていました。 各利用者のご自宅では、TVの前 …