令和3年1月17日(日)の南日本新聞に通所リハビリ利用者の丸目南兵衛さん(94歳)の記事が掲載されました。
通所リハビリ利用時にも戦争の恐ろしさや同僚の死、今も続く戦友との語りなどを涙ながらに話してくださいます。丸目さんが語るように、「日本は二度と戦争をおこさないでほしい。」そう願うばかりです。

令和3年1月17日(日)南日本新聞掲載
鹿児島県曽於郡大崎町野方6045番地1
投稿日:2021-02-25
令和3年1月17日(日)の南日本新聞に通所リハビリ利用者の丸目南兵衛さん(94歳)の記事が掲載されました。
通所リハビリ利用時にも戦争の恐ろしさや同僚の死、今も続く戦友との語りなどを涙ながらに話してくださいます。丸目さんが語るように、「日本は二度と戦争をおこさないでほしい。」そう願うばかりです。
令和3年1月17日(日)南日本新聞掲載
関連記事
当施設では、食事を通して季節を感じて頂けるよう、毎月行事食を提供しています。 7月7日 7月21日 月に1度の松花堂弁当の日。 レタス巻、いなり寿司は特に好評でした 土用丑の日。うな丼を提供しました。 …
浴室が、タイルだと身体が不自由な利用者にとっては、滑りやすいうえ、事故が起きやすく大変危険です。 当施設の浴室は、利用者に安全で安心して入浴して頂くために防水の畳を敷いています。 一面に敷かれた畳の浴 …
コロナに負けんど! 新型コロナウイルス肺炎の流行で、利用者の皆様も外出も控え、ストレスが溜まる日々を送っていらっしゃいます。通所リハビリに来ることだけが外出になっている人も多く、利用時に少しでも楽しん …